-
2024/10/08 自治会からの報告
大きな羽を広げて 飛び立つ~コウノトリ~
令和6年10月8日(火)午前6時40分頃 「カタカタ」という鳴き声がしました。外へ出てみると鉄塔ではなく電柱にコウノトリがいるのです。 いつも高いところから亀岡市旭町を眺めてくれるのですが、この日は近いところから眺めてくれていました。しかしやはり高いところが良いのか、すぐに飛び立ち、上を通り去っていきました。その後いつもの鉄塔に戻っていったようです。 とても大きく迫力があります。これからもそっと見
…続きを読む -
2024/10/08 行事報告
J1サンガ観戦~令和6年10月6日(日)~
亀岡市旭町住民を対象にサンガスタジアムで行われた「京都サンガFC VSビッセル神戸」の観戦ツアーを行いました。参加者は90名の参加がありました。 まじかで選手たちのプレーを楽しみました。 試合結果は京都サンガFCが2-3で負けてしまいましたが、とても見ごたえのある試合でした。当日は天候もよく暑いぐらいで試合観戦が出来ました。 0
-
2024/09/27 旭町を元気に
夢を描くことから始まる ~川勝義郎様~
私は、普段「夢絵巻」や「ふるさと街づくり連絡協議会」の話を聞いてはいたものの、実際にどのように進められたのかを知りたくて、詳しい人を尋ねたところ「それは川勝義郎さんだ」と教えていただきました。そこで、平成18年から平成25年まで旭町の自治会長を務めた川勝義郎さんにお話を伺いました。 川勝義郎さんの時代の旭町 川勝さんが自治会長だった頃、旭町では何があるとすぐに「やってみよう!」という声が上がるほど
…続きを読む -
2024/09/26 町日記
亀岡市旭町の広告塔 コウノトリ2羽飛来
令和6年9月26日(木)午前9時頃 「なごみの里あさひ」付近の田んぼにコウノトリが2羽飛来しています。 コウノトリはこの時期、水と空気の綺麗な亀岡市旭町に飛来し、「コウノトリどこにいます?」と言われる方も増えており、亀岡市旭町の広告塔となっていますね。 コウノトリをご覧になった方々に幸運が起こりますように、そっと見守ってください。 1
-
2024/09/20 行事報告
令和6年度 旭町敬老会 開催 ~令和6年9月16日(月・祝)~
令和6年度旭町敬老祝賀会を9月16日(月 祝)に開催しました。65名の参加者で賑わいました。桂川孝裕市長はじめ、多くの来賓参加のもと楽しく開催することが出来ました. みなさんご存じの通称「カワヒガシの美空ひばり」ショーから始まりました。 その後、カラオケで楽しそうな一時を過ごされたと思います。皆さんが今後も健康で笑顔で暮らせますように願います。次年度も皆様とお会いできることを楽しみにしています。
…続きを読む -
2024/09/20 町日記
新トイレ完成~亀岡市旭町自治会事務所~
令和6年8月29日(木)からトイレ増築工事が行われていましたが、令和6年9月13日(金)に工事が終わりました。 今までは1つしかなかったトイレ 3か所になったことでより使いやすくなったと思います。皆さん気持ちよくご利用ください。 0