2019/10/15 おしらせ

令和元年度「乳がん集団検診」「大腸がん検診」を追加実施です。

令和元年度に乳がん・大腸がん検診を受けてない人へ「乳がん集団検診」「大腸がん検診を」を追加実施します。乳がんは、早期発見・早期治療でほとんどが‘、「治るがん」です。対象の人・日程は下記の通りです。

対象者:乳がん検診:40歳以上(昭和53年12月31日以前生まれ)の日本年号で奇数年生まれの女性

大腸がん検診:40歳以上(昭和55年3月31日以前生まれ)の人

実施日:令和2年 1月 7日(火)

         2月 3日(月)

         2月10日(月)

         2月12日(水)

         2月14日(金)

受付時間:午前8時45分~午前11時15分

     午後1時~午後3時30分

  • 内容・費用:乳がん検診:マンモグラフィ検査
    • 40歳代1.700円(2方向の撮影)
    • 50歳以上1.500円(1方向の撮影)
  • 大腸がん検診:便潜血反応検査
    • 自己負担金の免除制度については、5月に全戸配布しました「がん検診ガイド」をご覧いただくか、健康増進課(25-5004)にお問い合わせください。

申し込み方法:下の「乳がん・大腸がん集団申込書」でお申し込みください

申し込み期間:令和元年11月29日(金)まで

詳しくは下記のPDFをご覧下さい

0
スポンサーリンク

2019/10/15 おしらせ

令和元年度 旭町文化祭のご案内~11月3日(日)開催予定~

 秋の深まりを感じるさわやかな季節となってまいりました。皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

  平素は、自治会活動にご協力頂き厚くお礼申し上げます。

  さて、令和元年度 旭町文化祭を下記の通り開催いたします。丹精こめて育てられた新鮮な野菜販売,絵画や手作り作品展示,地元で活動している若手木工作家さんの作品展示と販売,亀岡川東学園の児童・生徒の作品展示,舞台発表,地域の皆様による模擬店,協賛品バザー,抽選(空くじなし)等 多彩な催しを企画いたしております。皆さんお誘いあわせの上ご参加ください。

0
スポンサーリンク

2019/10/11 おしらせ

第37回三ツ辻区民文化祭開催~11月10日(日)~

亀岡市馬路町三ツ辻で区民あげての文化的交流の場として第37回三ツ辻区民文化祭を開催されます。

子どもみこしやお楽しみショーそして模擬店コーナーでは、たこ焼き・うどん・ポップコーン・たこせんなどが予定されています。

みなさんの多数のご来場をお待ちしていおります。(詳しくはPDFをご覧ください)

0
スポンサーリンク

2019/10/11 おしらせ

亀岡市はつらつ体力測定会を実施予定~12月12日(木)~

体力の変化が気になる人も、末永く元気な足腰を保ちたい人も。60分ほどの簡単な体力測定で、楽しく自分の体力を測ってみませんか。

参加すると、日常生活や歩行に必要な体力が同年代と比べて高いか低いか確認できます。腰も痛いし、体力に自信がなくても,できる事だけ無理なく受けて頂くことができます。下記の詳細をご覧ください。

日時:令和元年12月12日(木)

   午後1時~午後4時まで

場所:旭コミュニティセンター(旭町自治会)にて

対象:おおむね65歳以上の方

申し込み方法:参加無料・事前申し込み制

       電話・FAXでお申し込み下さい。(下記のPDF参照)

応募期間:令和元年11月25日 月曜日まで

測定結果については、12月24日(火)午後2時から午後3時に旭町自治会にて説明などを行います。(欠席の場合は郵送)

0
スポンサーリンク

2019/10/11 市内イベント情報

11月10日(日)「丹波七福神 宝船まつり」開催予定です

亀岡市千歳町で「千歳はでっかい宝船!」と題して「宝船まつり」が開催されます。地元の農産品販売・町民の方々による屋台・作品展など町民手作りの、お・も・て・な・し が行われます。

当日は亀岡駅からシャトルバスが運行されます。(無料)下記の日時です

日時:令和元年11月10日(日)

   午前10時~午後3時(小雨決行)

場所:七谷川野外活動センター

シャトルバル:亀岡駅北口発➡9時~13時30分迄 60分間隔

       小口バス停発➡9時50分~16時迄60分間隔

エコバックをご持参でお願いします。詳しくはPDFをご覧ください。

0
スポンサーリンク

2019/10/11 災害関連

台風19号関連 災害に備えて、情報をご確認ください。

旭町民の皆様へ

台風19号が近畿地方に近づいてきています。今のところ、12日(土)午後に東海や関東に上陸の予想で、大荒れの時間が長く、めったにない大雨や暴風になる恐れがあるようです。

事前に台風関連の情報を入手して、備えましょう。

亀岡市の緊急情報を知るためのリンク
亀岡市役所 /緊急情報
亀岡市の現在の緊急情報を知ることができます。

台風の情報を知るためのリンク
yahoo 台風情報
進路や強さなど、台風についての情報を知ることができます。

yahoo 台風5日進路予報
地図上で5日間の台風の進路予報を知ることができます。

渋滞状況を知るためのリンク
グーグルマップ 交通状況
リアルタイムの交通状況を知ることができます。災害時など、緊急の通行止めなども表示されますが、恒常的な通行止め情報には対応していないようです。

川の水位を知るためのリンク
京都府河川防災情報システム 京都・亀岡 モバイル版
PC版と違いまとめ一気に見れるので、モバイル版のリンクを貼りました。各河川の画像をクリックすることで、現在の水位も知ることができます。亀岡市内の身近な川の様子を確認することができます。

日吉ダムの状況や情報を知るためのリンク
水資源機構 リアルタイム情報
日吉ダム他、関西の主要ダムの放流量・流入量などを知ることができます。

日吉ダム管理所 ツイッター
日吉ダムの情報を入手することができます。

出来るだけ早めの避難やご近所同士での互いの声掛けを忘れずにしてください。


0

スポンサーリンク