2025/06/10 おしらせ

旭 自治会だより 令和7年6月2日第89号 Web版

雨の季節の June bride

 日本列島に梅雨が訪れる季節の到来です、旭町の平地を占める水田に美しい早苗が植えられた、初夏の風景が実に綺麗な今、皆様方には日々如何お過ごしでしょうか、今年は5月になって急な真夏日を迎えたかと思うと、最近朝夕急に寒くなったりと、気温の急激な変化がありますが、6月は確実に気温の上昇で日中は熱中症などに気を付けなければならない季節です。朝夕が涼しいと急激な気温上昇には、身体の発汗作用が準備不足で体調を崩すことが多くあるようです。水分補給や適度な休息で、どうぞご慈愛ください。(続く・・・)

自治会だより内容

  •  旭サポートカー事業を見学~5月13日・20日~
  •  令和7年6月行事予定
  •  ~米不足のニュースから、旭町の未来を考える~

詳しくは下記のPDFをご覧ください。こちら ☟

2
スポンサーリンク

2025/06/10 おしらせ

旭 自治会だより 令和7年5月1日第88号 Web版

初夏の訪れと大型連休

今年の春は、桜の開花が少し遅く、また花の数が昨年より極端に少なかったように思いました。旭町の「花を楽しむ会」いつもなら満開の花を見上げていましたが、今年はまばらな咲き具合、冬の寒さが長引いた影響なのか、ちょっと早いですが来年に期待をしたいものです。

桜の季節が過ぎ、木々に新しい芽の黄緑色が旭町の里・山々を一斉に覆い、いよいよ新緑の季節となりました。初夏を迎え、このところ日中の日差しは夏のように汗ばむ日があると思いきや、朝夕には冷え込むなど、不安定な時期、皆様には如何お過ごしでしょうか。(続く・・・)

自治会だより内容

  •  令和6年度 収支決算
  •  令和7年度役員紹介
  •  令和7年度年間行事予定 お知らせ
  •  令和7年5月行事予定
  •  新しい旭が生まれる~旭をつくる なごみの里あさひ10の提案~

詳しくは下記のPDFをご覧ください。こちら ☟

2
スポンサーリンク

2021/08/06 その他

【新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力ください】

夏に入り、京都府では、新型コロナウイルスの感染者数が増加しています。

これまでの基本的な感染防止策に加え、引き続き、感染防止対策の強化・徹底をお願いします。

●手洗い・マスク・三密を避けるなどの基本的な感染防止対策の徹底を

●ワクチン接種後も、マスクを着用するなど、引き続き、感染対策を行ってください

●帰省や旅行などの都道府県をまたぐ移動は慎重に

※特に、緊急事態措置やまん延防止等重点措置が実施されている地域や、感染拡大傾向の地域との不要不急の往来は自粛しましょう。

●家族や同居者以外との大人数・長時間の集まりや会食は控えましょう

●体がだるい、熱がある、のどに違和感があるなど、いつもと体調が異なる時は、出勤や登校を控えましょう

<厳しい暑さが続いています。こまめに水分をとるなど熱中症予防にも努めましょう>

0
スポンサーリンク

2020/08/07 その他

ロケ地場所を探しています。~亀岡フィルムコミッションより~

ロケ地(撮影場所)を探されています。下記のような場所に心当たりの方はご連絡下さい。

  • 番組ジャンル・・・時代劇
  • ロケ地内容・・・・江戸時代中期当たりの農家・お百姓さんの家
  • 撮影想定シーン・・内観の撮影も希望されていますが、外観だけでも可

ありましたら、ご連絡お待ちしております。詳しくはこちら ⇩

0
スポンサーリンク

2020/05/26 その他

「新型コロナウィルス感染症」高齢者として気を付けたいポイント&自宅でできる体操紹介

新型コロナウイルス感染症が流行しています。感染しないために、手洗いを中心とする感染予防を心掛けましょう。

人ごみを避けて行動範囲が狭まると、体を動かす機会が減り運動不足になりがちです。自宅でできる運動で体力をつけましょう。

生活不活発に気を付けて!

運動することで活動量を上げ、体力の低下を防ぐことが出来ます。

「動かさない(生活不活発)により、身体や頭の動きが低下してしまします。歩くことや身の回りのことなど生活動作が行いにくくなったり、付けれやすくなったりし、心身んお活力が低下した状態になってしまいます。

そのことによって、体の回復力や抵抗力が低下し、疲れやすさが改善しにくくなります。抵抗力を下げないように注意しましょう。

気を付けるポイント(4つ)

  • 自宅でもできるちょっとした運動で体を守ろう❕
  • バランスの良い食事をとり、しっかりと栄養をつけよう❕
  • お口を清潔に保ちましょう。しっかり噛んで飲み込む力を維持しましょう❕
  • 家族や友人との支え合いが大切です❕

自宅でできる体操メニュー紹介

  • 肩のストレッチ
  • 脚のストレッチ
  • 背中のストレッチ
  • かかとの上げ下ろし
  • つま先の上げ下ろし
  • 片足上げ
  • 太ももの運動
  • 椅子スクワット
  1. 無理のない範囲で行いましょう❕
  2. 息を止めずに行いましょう❕
  3. 毎日続けることが大切です❕

運動メニューの詳しくは こちら↓

0
スポンサーリンク

2020/04/27 その他

出前でうちメシ応援キャンペーン実施中

亀岡市では、4月23日から順次、各世帯に対し、テイクアウトやデリバリー、ケータリングで使えるクーポンチラシをお配りしています

これは、「出前でうちメシ応援キャンペーン」として実施するコロナ緊急対策支援の一つで、自宅での食事をより楽しんでいただくとともに、市内飲食店を応援しようというものです

キャンペーン登録店で2,000円(税込)以上のテイクアウト、デリバリー、ケータリングを利用する際、このチラシを利用いただくと1,000円OFFになります

お手元に届きましたら、ぜひご活用ください

対象店舗など詳しくは、次の市ホームページで紹介しています。こちら↓

出前でうちメシ応援キャンペーン

0
スポンサーリンク