-
2021/02/04 自治会からの報告
「平の沢公園コウノトリの棲みよい環境をつくる会」役員会開催
令和3年2月3日(水)午後1時頃から旭町自治会講堂で、「平の沢公園コウノトリの棲みよい環境をつくる会」役員会を開催しました。今回の役員会は全員の参加は「密」になる可能性もある為、会長・副会長・馬路町自治会長様・旭町自治会長で執り行いました。 コウノトリについての詳しい方を講師としてお招きし、これからどうすればコウノトリが棲みついてくれるのか,そのため会員や住民がどうすることがよいのか等を聞かせて頂
…続きを読む -
2021/01/29 自治会からの報告
コウノトリ情報~1月29日(金)午前9時30分頃~
1月28日(木)には亀岡市旭町にある上池に1日過ごしていたようですが、今日は、午前9時30分頃亀岡市旭町にある「なごみの里あさひ」の近辺の田んぼに2羽がくつろいでいました。 仲良く2羽が一緒にいてくれています。あまり近寄ると飛び立ってしまうように聞きました。そっと2羽がいるところを見守っていきたいものです。 0
-
2021/01/28 自治会からの報告
コウノトリ情報~令和3年1月27日正午~
コウノトリが今日も亀岡市旭町に来てくれています。一生懸命にエサを食べている風景です。 「亀岡市旭町にエサがある」という事をコウノトリ同士で伝わってくれて、多くのコウノトリが飛来し、カップルでもできてくれたら、嬉しいです。それまでには、何とかコウノトリが棲みやすいように詳しい方にお聞きしながら対策を考えていきたいと思います。 0
-
2021/01/26 自治会からの報告
コウノトリ1羽・1週間ぶりの飛来~令和3年1月26日(火)~
亀岡市旭町にある上池に1週間ぶりにコウノトリが飛来しています。(令和3年1月26日午後2時現在) 雨がしばらく降らなかったこともあり、上池にはあまり水が溜まっていないこともあり、コウノトリがエサを取るときに歩きにくそうにしていましたが、必死でエサを取っていました。 久しぶりに上池にやってきてくれたコウノトリ。コウノトリが棲みやすい街にしていきたいものです。 0
-
2021/01/18 自治会からの報告
コウノトリ再度飛来です。~令和3年1月15日(金)現在~
令和2年12月頃、コウノトリが亀岡市旭町から見られなくなっていましたが、令和3年1月14日頃亀岡市旭町にある上池に再度飛来してきました。 「コウノトリいてくれないなぁ」「夏まで待たないといけないな」と寂しそうな声が上がっていましたが、再びコウノトリが飛来したことで、嬉しい声を聞いています。 コウノトリは多くのエサを食べることから、何羽ものコウノトリが同じ場所にいることは難しく、数か所のエサ場が必要
…続きを読む -
2021/01/12 町日記
雪が舞う亀岡市旭町・令和3年1月12日(月)
昨年は全くと言っていいほど雪が降らず、暖かい冬でした。しかし今シーズンは、「えっ、雪積もってる」というような朝を迎える日々が何度かあります。今日も旭町の各家には真白な雪が積もり、そして、今も雪が降り続いています。 亀岡市旭町自治会にある、庭木にも真白な雪が積もり、雪化粧をした木が素晴らしく見えます。 今日一日寒いと言われています。皆さん体調管理には十分ご注意下さい。 0