-
2019/05/07 行事報告
令和元年度 農山村教育民泊を受入れ~亀岡市旭町にて~
4月26日(金)27日(土)の2日間、明徳高校の農山村教育民泊が行われました。旭町でも2軒で受け入れていただきました(川東地区では13軒で53名の生徒が参加)。子どもたちの自立心や思いやりの心などを育み、成長を支える体験学習型の授業です。1軒につき4名程度の高校生を受入れて頂きました。 1軒のお宅では、自分達でわらびを収穫し、S・M・Lの大きさに分け販売準備をしたり、手製でソーセージを作ったりと様
…続きを読む -
2019/04/16 自治会からの報告
旭町自治会前に新しく看板が設置~亀岡市旭町青少年育成協議会より~
亀岡市旭町青少年育成協議会より旭町自治会前に看板が設置されました。3つの標語が書かれています。(後ろは,従来の看板です) 1、青少年健全育成宣言の旭町 2、あなたの笑顔を見て、幸せを感じる人がたくさんいます。 3.あいさつがつなぐ、大人と子ども、家族と地域 この3つの標語を見ると本当に大切な言葉だと感じます。心にしみる言葉でもあります。この言葉を胸に旭町が明るい地域になっていけるといいですね。 亀
…続きを読む -
2019/04/08 自治会からの報告
平成31年度(令和元年度)亀岡市旭町消防団入隊団式~旭コミュニティセンターにて~
平成31年度(令和元年度)亀岡市旭町消防団入隊団式が旭コミュニティセンターグラウンドにて開催されました。長年に渡り旭町消防団としてお世話になりました3名の方が退団されることとなりました。本当に有難うございました。そしてお疲れ様でした。 今年度の消防分団長・副分団長・各部班長が紹介されました。宜しくお願い致します。 新入団員の紹介が行われました。3名の方が入団されました。これから宜しく
…続きを読む -
2019/04/07 風景
まもなく開花から満開へ~亀岡市旭町より~
今年の春は肌寒さが続き、桜の満開が今か今かと心待ちにしていました。そしてついに満開がやってきました。 桜が満開となると春を感じさせる瞬間でもあります。 昨年の台風で枝が折れてしまった旭コミュニティグラウンドの桜も一部ですが満開となっています。 この天気の良い日に旭町自治会の周りの桜を見にきてください。最高の満開です。 2
-
2019/03/21 自治会からの報告
春を感じる暖かさ~彼岸の亀岡市旭町より~
先日から寒い日が続いていましたが、暖かい春分の日を迎えました。少し雨がちらついてはいましたが、気温は暖房器具がいらないほど暖かい日ではないでしょうか。桜も蕾をふくらまし4月に入るまでに咲くのではと思われます。 梅も花はもう満開となっています。とうとう春が近づいてきましたね。 しかしまだまだ寒い日があるように天気予報では言われています。少し服装に困る時期でもありますね。体調も崩しやすい時ではあります
…続きを読む -
2019/03/18 自治会からの報告
『長寿健康社会をめざして 研修会』~亀岡市旭町・旭コミュニティセンターにて~
平成31年3月16日(土)旭コミュニティセンターにて「旭町人権研修会」を開催しました。介護を必要とされている方・これから必要とされる方・そのご家族等、「介護制度とはどんなもの?」「費用はどれくらいかかる?」「介護施設ではどのような介護が行われているの?」等々具体的なことを学びました。地域のみんなが様々な介護内容を具体的に知ることで安心感が生まれ、周りにより優しくできると考えています。 最初に介護施
…続きを読む