2019/07/17 おしらせ

「亀岡市民」も話がながくなるには「理由」がある~亀岡市介護予防普及啓発事業市民フォーラム~

平成28年度「話が長くなるお年寄りには理由(わけ)がある」と題した講演会から3年、亀岡市70歳以上の約2,300人を対象とした大規模訪問調査を通じて見えてきた高齢者像を講演と公開討論で報告します。亀岡には幸せと感じる高齢者が他の地域より沢山居られる。その理由を明らかにします。日時等については、下記の通りです。

日時:8月3日(土)午後1時30分から午後3時30分

場所:ガレリアかめおか2階 大広間

定員:350人(要申込 先着順 定員になり次第締め切ります)

申込・問い合わせ:亀岡市役所 高齢福祉課 1階 高齢福祉課 生活支援係(24番窓口)

詳しくはPDFをご覧ください。

ダウンロード PDF形式

「亀岡市民」も話が長くなるには「理由」がある

0
スポンサーリンク

2019/07/03 おしらせ

パラアートフライト鑑賞会のご案内!

日頃よりパラグライダー活動にご理解をいただいておりますことに深く感謝いたします。

この度、近隣の皆様への感謝の気持ちをこめて、イベントを企画いたしました。パラグライダーをもっと身近に感じていただけたら幸いです。たくさんの方のお越しをお待ちしております。

パラアートってなに?

通常のパラグライダーに芸術作品を繫げたり、パイロットが仮装の衣装を身にまっとったりしてフライトします。

日時・スケジュール等下記の通りです。

日時:令和元年7月28日(日)

スケジュール:10時 テイクオフ 開始

11時30分 全仮装フライト終了

問い合わせ:バーズパラグライダースクール

詳しくはPDFをご覧ください。

ダウンロード PDF形式

パラアートフライト鑑賞会のご案内

0
スポンサーリンク

2019/07/02 おしらせ

ごみ減量・リサイクル推進作品コンクール募集!

クリーンかめおか推進会議の事業活動について、格別の御理解と御協力を頂き厚くお礼申し上げます。

さて本推進会議では市民・事業者・行政が一体となって、ごみの減量・リサイクル・環境美化等を推進するため、毎年度夏に標記コンクールを実施し、ごみの減量・リサイクル等に関するポスター及び標語・川柳を募集して市民の皆様の標識啓発に努めております。下記の募集要項をご覧ンになり、沢山の方々の作品をお待ちしております。

募集要項

1、趣 旨 環境型社会形成の実現に向け、ごみ減量・リサイクル・環境美化・ものを大切にする心をテーマにした作品を募集し、今後の啓発普及に用いることとするものです。

2、主催 クリーンかめおか推進会議

3、募集区分

① 小学生低学年の部(1・2・3年生)ポスター及び標語・川柳

② 小学生高学年の部(4・5・6年生)ポスター及び標語・川柳

③ 一般の部(中学生以上)      ポスター及び標語・川柳

※ただし、市内在住」・在学・在勤の人に限る

4、応募規定及び応募方法については、下記のPDFをご覧ください。

5.募集期間 令和元年7月19日(金)~令和元年9月6日(金)当日消印有効

6、お問い合わせ先 亀岡市役所 亀岡市環境政策課 (市役所1階 8番番窓口)

クリーンかめおか推進会議会事務局

TEL:0771-27-2120 FAX 0771-27-3561 まで

ダウンロード PDF形式

令和元年度ごみ減量・リサイクル推進作品コンクール

0
スポンサーリンク

2019/07/02 おしらせ

亀岡運動公園プールのオープン~泳いで遊んで!令和元年の夏!~

この時期がやってきました。亀岡運動公園プール通称かめプー!オープン日が決定です。

かめプーにはいろんなプールで遊べます。きれいで安心そして近くて便利なかめぷーで泳いで遊んでこの夏を楽しみましょう!

オープン:令和元年7月11日(木)~

午後7時までの営業日:7月20日21日27日28日 8月3日4日

ダウンロード PDF形式

亀岡運動公園プール

0
スポンサーリンク

2019/07/02 おしらせ

雨水タンクの助成金があります。

亀岡市では、近年頻発する短時間豪雨に対して雨水の流出抑制および防災や環境意識の向上のため、雨水貯留施設(雨水タンク)を設置する人に対して補助金を交付しております。広報誌等は自治会事務所にあります。詳しくは下記(PDF)の通りです。

1、広報場所 各自治会事務所

2、広報機関 令和元年7月1日(月)から12月27日(金)まで

雨水タンク補助金の申し込み状況をみて、機関については調整させていただきます。

ダウンロード PDF形式

雨水タンクの助成金

0
スポンサーリンク

2019/07/01 自治会だより

旭自治会だより第15号 web版

旭自治会だより第15号が発行されました。

先日,「ふるさと街づくり連絡協議会」の総会に続いて「旭町の教育歴史」の講演をいただきました。今の義務教育学校「亀岡川東学園」になるまでの歴史がよくわかりました。改めて旭町が,昔から教育に対しての関心が深い地域であることがわかりました。

 活躍されている先人を多く輩出している一つの要因であると思いました。このよき歴史は引き継がなくてはと感じました。

(皆様に貴重な写真等を提供していただきましたことに感謝いたします。様々な機会に展示していきたいと思います。)

※若者インタビュー

問、子供のころの旭のイメージは?

答、春は桜、秋は紅葉など自然がきれい。今よりは近所の交流が多くあった感じがする。街灯が少ない部活動など遅くなると暗くて怖かった。少し不便。

問、どんな遊びをしていましたか?

答、ゲーム・カラオケ・映画・スポーツをしていた

問、どんな地域になればよいですか?

答、バスの本数が増え、もっと便利になればよい。また子供からお年寄りが活気ある地域になればよい。

子どもからお年寄りまでが少しでもたのしいなぁ。と感じられる旭へ・・・みんなで知恵を出して取り組みたいものです。

忌憚のないご意見お待ちしております。

・主な年間行事予定

ダウンロード PDF形式

自治会 だより  令和元 15号 7月号

4
スポンサーリンク