2020/11/16 自治会だより

旭 自治会だより第31号 web版

市制65周年記念 亀岡市自治振興式典

11月3日(文化の日)亀岡市自治振興式典が開催されました。本年度の市制功労者として,旭町から6名の方が表彰されました。誠におめでとうございます。またこれからも旭町のためご尽力いただきますようお願いいたします。

受賞者の皆様おめでとうございます。

秋季火災予防

 暖房が必要な季節になってきました。一方火災に注意しなければならない季節でもあります。

火の元には十分に気をつけなければと思います。本年度はおかげさまで消防分団が出動しなければならない火災は起きてはいませんが,今一度火の元の確認を怠らないようにしましよう。     

コロナ禍の近況

コロナ禍の中,旭町の取組も大きく制約を受けています。しかし,コロナが収束するとは思えません。これからもうまくコロナと共存して生活をしなければなりません。インフルエンザ流行の時期に重なります。今まで以上にマスク・消毒・密を避けるなど気を付けて行動しなければなりません。自治会でも十分な配慮をして従来の活動を戻そうとしています。毎週(火)の卓球クラブ,月一度の「歌声サロン」,ウクレレ,グランドゴルフ,(あさひ太鼓は子供もいることから検討中)などです。青少年育成協議会と共催の行事「クリーン作戦」を,区ごとに実施していただくなど少しずつですが動き始めています。

お知らせ

フェイスブックを開設しました(亀岡市旭町自治会フェイスブックで検索してください)

0
スポンサーリンク

2020/11/12 メディア

コウノトリを静かに見守るように呼び掛け看板が設置

令和2年11月12日(木)京都新聞朝刊に、「コウノトリを驚かせないで」という事で、静かに見守るようにと呼びかけの看板が設置されたと報じられました。

亀岡市旭町にある「なごみの里あさひ」にも看板が設置され、休憩で訪れる狩猟者や撮影に来られる方に呼び掛ける看板を設けられました。「コウノトリはデリケートなので発砲音などにおびえると逃げてしまう可能性がある」と南丹市振興局の方が言われています。

静かに見守ることが、皆に幸せを運んでくれるのだと思います。

0
スポンサーリンク

2020/11/04 おしらせ

かめおか商業応援クーポン

本日スタート。5,000円分(500円×10枚)のおトクなクーポンをご利用ください

本日から市内の各商店で使用できる「かめおか商業応援クーポン」を順次配布しています

※配布状況は地域により差があります。ご了承ください。

お会計1,000円ごとに、クーポン1枚(500円分)が使用できるおトクなクーポンですので、ぜひ、この機会に市内の各商店でご利用ください

利用可能店舗などの詳細は、クーポン付き冊子または市ホームページからご確認ください。

亀岡商業応援クーポン

自治会未加入の場合など、クーポンが届かない場合は、最寄りの自治会もしくは以下まで問い合わせてください。

問 市役所3階商工観光課 TEL0771-25-5033

0
スポンサーリンク

2020/11/04 市内イベント情報

京都丹波KAMEOKA夢ナリエを開催

かめおか冬の話題スポット。京都丹波KAMEOKA夢ナリエ

亀岡・冬の夜を飾るイルミネーションです。コロナ禍の中、落ち込んだ気持ちを安らげてくれるのではないでしょうか。詳細は下記の通りです。

  • 日時:令和2年11月21日(土)~12月25日(金)
    • 17:00~21:00(受付終了20:30)
  • 入場料:大人(中学生以上)500円・小人(小学生以下)200円・乳幼児(4歳以下)無料
  • 場所:ききようの里

子ども達の夢や愛を絵に描いた行灯も展示しています。

0
スポンサーリンク

2020/10/28 おしらせ

食欲の秋を満喫〜かめおかecoマルシェ~

11月1日、JR亀岡駅北側のかめきたサンガ広場で「かめおかecoマルシェ」を開催します

亀岡の美味しい食べ物や地元の魅力が詰まった商品が集結(!)

また、ごみの削減を図るため、料理の提供にはリユース食器を利用するなど環境にやさしいイベントです

密にならない屋外で、のびのびと秋の一日を楽しみませんか

※会場には専用駐車場がありませんので、公共交通機関でのご来場にご協力をお願いします。

※自転車でお越しの場合は、亀岡駅南市営駐輪場をご利用ください。

※新型コロナウイルス感染防止のため、手指の消毒やマスクの着用などにご協力をお願いします。

食欲の秋を満喫~かめおかecoマルシェ~

0
スポンサーリンク

2020/10/20 おしらせ

亀岡市旭町自治会のFacebookページを開設。

この度、老若男女を問わず「亀岡市旭町」を知って頂き、「一度いきたいなぁ」と思って頂くために「Facebook」を開設しました。下記のアドレスもしくは亀岡市旭町自治会Facebookで検索してみてください。

アドレス:fb.me/kameokaasahi

0
スポンサーリンク