• 亀岡市旭町民60歳以上を対象に旭グラウンドゴルフクラブ主催「旭グラウンドゴルフ大会」が杉多目的広場で開催されました。急に気温も下がり肌寒い中、沢山の方が参加して頂きました。 大会という事で、景品も沢山ご用意して頂き、皆さん楽しくされていたようです。 寒い中、皆さん楽しく、そして一つのコミュニケーションの場として和気あいあいとされていたようです。毎年実施されていますので、今年参加されていない方でも、
    …続きを読む

  • 「若い頃に流行った歌声喫茶のように、ひとつの歌をみんなで楽しく歌いましょう」という声掛けから始まった、「歌声広場あさひ」70歳以上の方を対象に、毎月第4水曜日に亀岡市旭町杉区の公民館で開催されています。今回11月27日(水)に開催されているのにお邪魔してみました。  今回は約15名ほどの参加でした。篠笛などや語りをされているグループ「花さき会」の皆さんを招いての開催でした。澄み切った音楽を聴き、よ
    …続きを読む

  • この時期毎年行われるクリーン作戦。今年度も11月24日(日)に開催しました。各区公民館に集合し、三俣橋のたもとまで、ごみ拾いをして頂きました。 三俣橋近辺に集合したのち、坊堂橋まで約3.0㎞の清掃活動です。今年は少ないようにと思っていたのですが,不法投棄のごみもあり思っていた以上ありました。 今年は、旭町子ども会の皆さんも参加して頂き、旭コミュニティセンターの周辺の清掃活動をお願いしました。 旭町
    …続きを読む

  • 素晴らしい秋晴れの中、11月23日(土)「なごみの里あさひ」で行われた、「収穫祭」 旭町自治会はバザーでの参加をさせて頂きました。 多くの品物が、来られる方の「あっ!これいいのと違う?」「この品物安い」とみるみるうちに少なくなっていきました。 2019収穫祭では、外では模擬店があり,店内では多くの旬の野菜・果物が販売されていました。 「なごみの里あさひ」さんとしては、ちらし寿司、白餅、おはぎ等出さ
    …続きを読む

  • 秋は火災が起こりやす季節となっています。それに伴い旭町山階区で令和元年11月10日(日)に旭町消防団が非常招集訓練を実施されました。最初に放水の準備です。 訓練とはいえ、気分が引締まる雰囲気の中行われました。放水の様子です。 実際に火煙にかかるように放水されます。最後に亀岡市消防局の方にこの訓練に対しての指導・講評がわれました。 消防団の非常招集訓練は常に「もしも起こったら」を想定して行われていま
    …続きを読む

  • 1週間前から雨が降り中止になるかと心配されていましたが、予定通り令和元年9月29日(日)に実施することが出来ました。 開会宣言及び来賓方々の挨拶から始まりました。 幼児・小学生低学年の50メートル走から始まりました。可愛く一生懸命走る幼児の皆さん、そして小学生低学年と見ている方々の歓声がやみませんでした。その後、小学生高学年・中学生・一般の方々の徒競走でした。 パン食い競争では、皆さんなかなか上手
    …続きを読む