• 毎年行われる「亀岡市旭町クリーン作戦」旭町の子ども会の方に旭町青少年育成協議会よりクリーン作戦に参加し取り組んだことを絵に描いて頂くようにお願いしたところ、皆さんとても素晴らしい絵を書いて頂きました。 亀岡市旭町青少年育成協議会としても、皆さんに見てほしいという思いから、旭コミュニティセンターの講堂に展示させて頂くことになりました。展示時間などについては下記の通りとなっています 展示期間:令和2年
    …続きを読む

  • 亀岡市旭町山階区に「山階公民館」が新しく完成し、11月22日(日)に竣工式が行われました。 建物の中は、とてもシンプルで、利用しやすいようになっており皆さんが使いやすさを重視されているのがよくわかりました。 式典では桂川市長はじめ来賓の方々の御祝いの挨拶や建築経過報告などが行われ、神楽 祝の舞が行われ、今までにない素晴らしい舞が披露され感動を呼んでいました。 山階区長様より「区民全員の中心施設とし
    …続きを読む

  • 亀岡市自治振興式典が令和2年11月3日(火・祝)にガレリアかめおかで開催されました。長年にわたり、今日まで賜った数々のご功労などに対する感謝の気持ちを込めて、篤志者、市政功労者などの皆さまに表彰状ならびに感謝状を贈呈されました。 亀岡市旭町からは、「財産管理委員」として長年活動されてていた方6名が表彰を受けられました。 6名の方大変ご苦労様でした。これからも亀岡市旭町をどうぞよろしくお願いします。
    …続きを読む

  • 亀岡産野菜の新しい舞台をつくる「やおやおや」が移動販売カーに形をかえて、KIRIマルシェをつめ込んで亀岡市の直売所等を回っておられました。亀岡市旭町には「なごみの里あさひ」の直売所に来て頂いておりました。 最初に亀岡市桂川孝裕市長様による、激励のお言葉を頂き開幕です。多くのお客様が「なごみの里あさひ」に来店され、このイベントにも沢山の方が興味深々でした。 地元作家の陶芸品・ガラス細工・お皿など素敵
    …続きを読む

  • 今年度の「旭町戦没者慰霊祭」は新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、亀岡市遺族会会長様及び役員のみの開催とさせて頂きました。 参加者の「黙祷」から始まり、旭町英霊顕彰会会長による「祭文」が読み上げられました。 各関係者による、献花が行われました。  戦後75年という年月が経ちます。あの悲惨な戦争で失われた多くの尊い命を忘れず、今後も「平和で豊かに生きる」ために「共生」の大切さを胸に暮らしていけたら
    …続きを読む

  • 各区の地域において75歳以上の方と小学生との輪を広げるため「世代間交流ふれあいの集い」を各区公民館で開催されました。 なかなか小学生との交流がない中、一緒にボランティアの方によるゲーム・歌・演奏を聞いたり、歌ったりと和気あいあいとしていました。 美濃田区については、ボランティアの方による劇や歌等を一緒に見たり、歌ったりして楽しまれました。 ビンゴゲームなども行われ楽しい一時でした。 杉区については
    …続きを読む