• 令和2年8月26日(水)旭コミュニティグラウンドにある慰霊碑の掃除を行いました。 9月6日(日)に開催予定の「慰霊祭」(本年度は役員のみでの開催)を前に、周りの草刈りなどをして頂きました。気持ちよく開催することができます。 朝早くから役員の皆様ご苦労様でした。そしてお疲れ様でした。 0

  • 亀岡市旭町自治会の庭木剪定をして頂く時期がやってきました。この暑い中、3名の方が朝早くから作業をして頂いていました。 大きな庭木の上までさっさと登って行かれる姿は、「さすがだなぁー」と感じさせる手際の良さでした。 2日間もかかっての作業でしたが、亀岡市旭町自治会がすっきりして気分一転となりました。 業者の方々、暑い中有難うございました。 0

  • 今年度の地域懇談会は縮小し少人数で行われました。 活気のあるまちづくりを目指して,交流人口の増加と移住定住につながる取組について(なごみの里を中心とする若手農家との連携・既存集落まちづくり区域指定制度について) 今,生活している我々が安心し,今後もいきいきと生活ができるまちづくりを目指す取組について(高齢者移動支援システム) 以上のことをテーマとして亀岡市と意見交換を行いました。 今後,旭町が安心
    …続きを読む

  • 今年「新型コロナウイルス感染拡大防止」のため、しばらく活動をお休みされていました「歌声広場あさひ」が令和2年6月24日(水)旭町杉区公民館で開催されました。再開されるのを今か今かと待っておられた参加者には,うれしい開会になりました。 いつもご参加いただいている皆さんには,以前にメッセージを入れたプレゼントがあり、今回の開催になりました。 参加者の皆さんは久しぶりでとても楽しかったというお声を頂きま
    …続きを読む

  • 「なごみの里あさひ」という野菜・果物・パン・餅・花等を販売する直売店で、出荷者は、「亀岡市旭町」の住民が中心となり、「農事組合法人 旭」が経営者となって行われています。 旬の野菜は多くの方に親しまれ、開店時間間にはいつも多くの行列です。 店の中へ入ると、その時期旬の新鮮な野菜がそろっています。昨年から色々なメディアでも紹介された「宮前農園 いちご」が販売され、お客様に好評だったと聞いています。 「
    …続きを読む

  • 亀岡市旭町山階区では、梅雨入りの中雨が心配されていましたが、新しい公民館の建設のスタート、天気も味方してくれ雨もやみ、気持ちよく厳かに竣工式が挙行されました。 宮司さんによるお祓い・玉ぐしの奉納が行われ、建設に関わっていただく業者の方・山階区長・各役員の皆様も参加され、新公民館が安全に建設されることを祈りました。 山階区の新公民館の完成が大変楽しみです。完成は今年度中ということです。新公民館完成後
    …続きを読む