J1サンガ観戦~令和7年10月25日(土)~
亀岡市旭町住民を対象にサンガスタジアムで行われた「京都サンガFC VS鹿島アントラーズ」の観戦ツアーを行いました。参加者は76名の参加がありました。 まじかで選手たちのプレーを楽しみました。 試合結果は京都サンガFCが1-1同点となりましたが、とても見ごたえのある試合でした。当日は天候も観戦日和となり、とても力強い応援と熱気にあふれた一日観戦となりました。 0
京都府亀岡市旭町自治会のホームページです。
亀岡市旭町住民を対象にサンガスタジアムで行われた「京都サンガFC VS鹿島アントラーズ」の観戦ツアーを行いました。参加者は76名の参加がありました。 まじかで選手たちのプレーを楽しみました。 試合結果は京都サンガFCが1-1同点となりましたが、とても見ごたえのある試合でした。当日は天候も観戦日和となり、とても力強い応援と熱気にあふれた一日観戦となりました。 0
5年前、私は「なごみの里あさひ」で白餅や山菜おこわを作る様子を取材し、手際の良さや丁寧な作業を中心に紹介しました。今回はさらに一歩踏み込み、調理場で働く4人(平井妙子様・中川弘美様・川勝郁子様・入江静代様)の方へ「なぜなごみの里あさひで働くのか」「何を思い、どのような魅力を感じているのか」を伺いました。そこには“ものづくり”を超えた、人と人とのつながりと、地域への深い愛情がありました。 ◆ 調理場
…続きを読む
朝「グアーグアー」といつも以上の大きな鳴き声がしました。コウノトリがいつものように鳴いているのとは違っていたので見てみると、鉄塔にとまっている1羽が別のコウノトリが近寄ると大きな声で鳴いていたのです。 お互いペア―を組めるコウノトリ同士なら仲良く2羽で止まっていますが、どうしても居場所を争う同士だと攻撃的になるのでしょう。先日は初めて2羽で話しているような風景も見られます。 それだけ居心地の良い場
…続きを読む