旬の野菜100円均一 特別感謝デー開催~令和4年10月30日(日)~

毎月最終日曜日特別感謝デーを開催 開店前から多くのお客様が旬の野菜を購入しようと並んでおられました。 100円均一コーナーでは、今旬の野菜が沢山並べてあり、店に入るとすぐさま沢山かごに入れられ、並んでいた野菜が見る見るうちに無くなっていきました。 その他にも「なごみの里あさひ」自家製商品のパン、お餅はもちろん、人気の餡餅も販売しておりました。 秋の果物と言えば「柿」そして「キュウイフルーツ」どれも
…続きを読む

新米フェア&特別感謝デー開催~令和4年9月25日(日)~

この秋稲刈りも順調に進み、新米入荷となり「新米フェア」そして特別感謝デーという事もあって開店前からいつも以上の行列が出来ていました。 100円均一コーナーでは、今旬の野菜が沢山並べてあり、どれにしようかと選ばれるお客様が多かったようです。それ以外にも旭の名産物となった「ぶどう」も並べておりました。 新米も玄関はいるとすぐに並べてあり、皆さん「旭ブランド米」とあって沢山購入されておりました。少しで旭
…続きを読む

夏野菜フェア第4回目~令和4年8月28日(日)~

毎日猛暑が続く中、開店前から多くのお客様が来られ、100円均一のところには旬の新鮮な野菜を沢山購入されていました。 100円均一商品以外でもこの時期には珍しい「トマト」「きゅうり」が並べてありました。 旭の名産物になると思われている「シャインマスカット」この日が初の出荷となりました。夏野菜フェアでもあることから、完売となってしまいました。 今回は店内でお魚屋さんも出店して頂いており、新鮮なものが売
…続きを読む

夏野菜フェア第3回目~令和4年8月14日(日)~

毎日猛暑が続く中、開店前から多くのお客様が入口に並ばれていました。100円均一のところには旬の野菜が沢山並べておりました。他にも旬の果物も並べており、皆さん購入されておりました。 旭町特産の「旭メロン」も出荷のピークであり、たちまち少なくなりました。自家製の餅も評判で沢山購入されていました。 花束も他よりは随分安くで販売しているため、抱えて帰られるお客様もおられました。 多くのお客様にご来店頂き大
…続きを読む

夏野菜フェア第2回目~令和4年7月31日(日)~

毎日猛暑が続く中、第2回目となる夏野菜フェアに多くのお客様が開店前から列を作って並んでおられました。新型コロナ感染拡大防止のため入場制限を行いながらの開店です。 100円均一には、旬の野菜がズラリと並べており多くのお客様が沢山購入されておりました。 旭町名産の「旭メロン」も並べており、甘くてとても美味しいと評判となっております。それ以外にも山菜おこわ・あんもち・あみがさだんごを販売しておりました。
…続きを読む

令和4年夏野菜フェア7月17日(日)開催

毎日暑い日が続く中、夏野菜フェアに多くのお客様がご来店頂きました。 夏野菜フェアの様子をこちらをクリックしてお楽しみください こちら ⇩ 旬のトマト、キュウリ、なすびはもちろん色々な野菜が100円均一で販売しておりました。それ以外にもカボチャ等も販売されておりました。 特に黄色いトマトは、「サラダなどの色合いによい」という声もあり、多くのお客様が購入されていました。 「なごみの里あさひ」自家製の餅
…続きを読む