旭 雪化粧の特別感謝デー~令和5年1月29日(日)~

令和5年1月24日(火)の夕方から降り出した雪は、翌朝には「なごみの里あさひ」で20cmの積雪となりました。25日(水)は定休日でしたが、出荷者は出荷の準備が出来ず、3日間休業となり、皆様にご不便をおかけし、申し訳ありませんでした。28日からようやく除雪し29日の特別感謝デーを迎えました。 雪のせいもあり、野菜の出荷が心配されましたが、沢山の旬の野菜が並べることが出来ました。 その他にも「なごみの
…続きを読む

年明け初 特別感謝デー~令和5年1月15日(日)~

年明け初の感謝デーを令和5年1月15日(日)行われました。開店前から多くのお客様がご来店頂いておりました。 冬の旬の野菜100円均一で並べておりました。 その他にも「なごみの里あさひ」自家製商品のパン、お餅はもちろん、人気の餡餅も販売しておりました。旬の野菜で作った「お漬物」も人気の商品です。 皆さんから人気の「宮前農園 いちご」沢山並べてありましたが、あっという間に完売となりました 駐車場には唐
…続きを読む

冬野菜100円均一 冬野菜フェア開催~令和4年12月11日(日)・25日(日)二日間~

冬野菜フェア2日間を開催しました。朝早くから多くのお客様が来られました。 2日間とも100円均一コーナーでは、今旬の野菜が沢山並べてあり、店に入るとすぐさま沢山かごに入れられ、並んでいた野菜が見る見るうちに無くなっていきました。 その他にも「なごみの里あさひ」自家製商品のパン、お餅はもちろん、人気の餡餅も販売しておりました。 2日目にはキッチンカーで唐揚げや弁当が売られており、皆さん並んでおられま
…続きを読む

旭 新米・食材を使った屋台が勢ぞろい こだわりすぎた収穫祭

旭の方や、若手の農家さんが栽培した新米を使った「おにぎり」、新名物となった「かめやき」そして今回、全国初!ゴミを出さない量り売りのスーパー「斗々屋」の移動販売車、有機素材にこだわった乾物(あおさ、しいたけ、豆類、ナッツ、ドライフルーツなど)お菓子、茶葉、調味料の販売、 他にも生活雑貨などもありました。 どの屋台にも多くのお客様が並んでおられました。「かめやき」はその場で焼く作業を見れるとあって携帯
…続きを読む

収穫祭に続き 特別感謝デー開催~11月27日(日)~

令和4年11月20日(日)収穫祭開催に続いて、翌週の27日(日)に特別感謝祭を開催致しました。収穫祭の翌週にも拘わらず、多くのお客様が来られました。旬の野菜の中でも「白菜」が多く出荷されており、「白菜のお漬物にしょうよう」と多くの量を抱えてお持ち帰りのお客様がいたようです。 他にもなごみの里あさひ自家製の山菜おこわの評判も良く完売となりました。 次回は「冬野菜フェア」と題して、12月11日(日)・
…続きを読む

2022収穫祭開催~令和4年11月20日(日)~

朝から雨がちらつく中、2022収穫祭を「なごみの里あさひ」にて開催しました。肌寒い中でもこの時を待っているお客様がオープンを前に並んでおられました。 新鮮な野菜が並べてあり、皆さんかごいっぱいに購入されていました 外には「なごみの里あさひ」自家製のちらし寿司、山菜おこわ、白餅、そして皆さんに大人気おはぎ 「えっ おはぎ無いのですか?」というお客さんがあられ、「第二弾 もうできますのでお待ちください
…続きを読む