2019/10/15 おしらせ

令和元年度 旭町文化祭のご案内~11月3日(日)開催予定~

 秋の深まりを感じるさわやかな季節となってまいりました。皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

  平素は、自治会活動にご協力頂き厚くお礼申し上げます。

  さて、令和元年度 旭町文化祭を下記の通り開催いたします。丹精こめて育てられた新鮮な野菜販売,絵画や手作り作品展示,地元で活動している若手木工作家さんの作品展示と販売,亀岡川東学園の児童・生徒の作品展示,舞台発表,地域の皆様による模擬店,協賛品バザー,抽選(空くじなし)等 多彩な催しを企画いたしております。皆さんお誘いあわせの上ご参加ください。

0
スポンサーリンク

2019/10/11 おしらせ

第37回三ツ辻区民文化祭開催~11月10日(日)~

亀岡市馬路町三ツ辻で区民あげての文化的交流の場として第37回三ツ辻区民文化祭を開催されます。

子どもみこしやお楽しみショーそして模擬店コーナーでは、たこ焼き・うどん・ポップコーン・たこせんなどが予定されています。

みなさんの多数のご来場をお待ちしていおります。(詳しくはPDFをご覧ください)

0
スポンサーリンク

2019/10/11 おしらせ

亀岡市はつらつ体力測定会を実施予定~12月12日(木)~

体力の変化が気になる人も、末永く元気な足腰を保ちたい人も。60分ほどの簡単な体力測定で、楽しく自分の体力を測ってみませんか。

参加すると、日常生活や歩行に必要な体力が同年代と比べて高いか低いか確認できます。腰も痛いし、体力に自信がなくても,できる事だけ無理なく受けて頂くことができます。下記の詳細をご覧ください。

日時:令和元年12月12日(木)

   午後1時~午後4時まで

場所:旭コミュニティセンター(旭町自治会)にて

対象:おおむね65歳以上の方

申し込み方法:参加無料・事前申し込み制

       電話・FAXでお申し込み下さい。(下記のPDF参照)

応募期間:令和元年11月25日 月曜日まで

測定結果については、12月24日(火)午後2時から午後3時に旭町自治会にて説明などを行います。(欠席の場合は郵送)

0
スポンサーリンク

2019/10/11 おしらせ

メール(SNS)を使った架空(ウソ)請求に注意!

携帯電話に「ご利用料金のお支払い確認が取れていません」などとメール(SNS)を送信し、不安になって連絡をしてきた被害者に、料金の支払い名目で、コンビニエンスストアやドラッグストア等で電子マネーカードを購入させ、ID番号を聞いて利用券をだまし取ります。

~被害に遭わないために~

🔶記載された連絡先には

  絶対に連絡しないで ください

 犯人は、多くの携帯電話の番号に適当にメールを送信します。メールを受けたものが

  覚えはないが、もしかしたら 料金の未納分があるかもしれない?

という不安な気持ちになって、連絡をしてくるのを待っていうのです。

見に覚えない請求には応じないで、メールを受信したときは直ぐに警察に連絡ください。(詳細は下記のPDFをご覧ください)

0
スポンサーリンク

2019/09/02 おしらせ

「手話の世界に触れてみませんか?」馬路文化センターにて開催

手話写真家と聞こえない講師が、深い手話の世界をご紹介します。手話を知ることで、きっと世界が広がりますよ。「目で聴く言葉」について、皆で一緒に考えてみませんか?

申し込み不要・参加無料です。ぜひご参加くだい。

  • 日時:令和元年9月21日(土)午後1時30分~午後3時
  • 場所:馬路文化センター
  • 講師:栗田 一歩さん 小森 美郷さん 
  • 内容:聴覚障がいに関するお話 ミニ手話教室
  • 対象:どなたでもお気軽にご参加ください。
0
スポンサーリンク

2019/09/02 おしらせ

「フラワーアレンジメント講座」馬路文化センターにて開催

ガラスドームの中にフラワーアレンジメントをします。(縦8㎝×横8㎝×高さ10㎝)

バラと紫陽花の2種類の花を組み合わせてつくります。プリザーブトフラワーを使うので、長い間飾って楽しむことができますよ♪ぜひご参加ください。

  • 日時:令和元年10月1日(火)午前10時~午前11時30分
  • 申し込み受付:9月10日~9月21日
  • 場所:馬路文化センター
  • 講師:小鑓 陽子さん
  • 定員:10名
  • 材料費:500円
0
スポンサーリンク