2019/09/02 おしらせ

「パソコン教室」を開催~馬路文化センターにて~

令和元年度もパソコン教室を開催します。これからパソコンを始めたい方やパソコンを基礎を学びなおしたい方向けの入門講座を開催します。

  • 日時:
    • 10月・・2日・9日・16日・23日・30日
    • 11月・・・6日・13日・20日・27日
    • 12月・・・4日 各水曜日 全10回 午前9時30~11時30分
  • 申し込み:9月3日(火)~9月25日(水)
  • 内容WORDやEXCELの基本等
  • 場所:馬路児童館
  • 定員:7名(先着順、定員になり次第締め切ります)
  • 参加費:無料
  • 持ち物:パソコン(お持ちでない場合は用意します)
0
スポンサーリンク

2019/08/09 おしらせ

押し花体験講座~馬路文化センターにて~

色とりどりの季節の押し花で、カラフルな作品を作ってみませんか。はがきサイズのフレームは縦横どちらでも自分の好むで選んでいただけます。どのようにお花を並べるか、デザインはあなた次第!悩む時間も楽しいですよ♬

日時は下記の通りです。

日時:9月26日(木)午後1時30分~4時

申し込み締め切り:9月11日(水)まで

場所:馬路文化センター

講師:大隅 京子 さん(ふしぎな花倶楽部インストラクター)

定員:12名(先着順)

材料費:600円

持ち物:はさみ、ボールペン

お問い合わせ:保津文化センター 電話(0771-23-2346)

ダウンロード PDF形式

押し花体験講座


0

スポンサーリンク

2019/08/09 おしらせ

おうちパン教室~馬路文化センターにて~

簡単・手軽にオーブンを使わずに作れる「おうちパン」」を作ってみませんか。小さなお子様にも安心な国産小麦使用の無添加パンです。「パン作りは大変そう」と思われる方も、ぜひご参加ください!

日時は下記の通りです。

日時:9月18日(水)午前10時30分~正午

申し込み:8月27日(火)~9月13日(金)

場所:馬路文化センター

講師:栗林 喜代子 さん

定員:12名(先着順)

材料費:300円

持ち物:・エプロン、ハンドタオル

・タッパー容器(生地持ち帰り用、中身がみえるL型、約縦17×横12×高さ6㎝

容量600~700m)

・保冷剤

・保冷バック(タッパー容器が入るもの)

お問い合わせ:保津文化センター 電話(0771-23-2346)

ダウンロード PDF形式

おうちパン教室

 


0

スポンサーリンク

2019/08/06 おしらせ

亀岡市一斉防災行動訓練~その時・その場で・1分間!~

亀岡市一斉防災行動訓練を亀岡市シェイクアウト訓練として、下記の日時に午前10時頃、亀岡市から市内全域に緊急速報メール(訓練用)を送信します。地震のときに、あなたの身を守る3つの安全行動を行ってみてください。

3つの安全行動とは

1.まず低く(DROP!)

2.頭を守り(COVER!)

3.動かない(HOLD ON!)

日時:令和元年9月7日(土)

午前10時

場所:家庭・学校・職場などそれぞれの場所

ダウンロード PDF形式

亀岡市一斉防災行動訓練


0

スポンサーリンク

2019/08/06 おしらせ

令和元年亀岡市旭町民運動会のお知らせ!

残暑の候、ますますのご清祥のこととお喜び申し上げます。

平素は、旭町発展のため格別の御指導とご支援を賜り厚く御礼申し上げます。さて、令和元年度旭町民運動会を下記により開催いたします。皆様お誘いあわせの上多数ご参加下さいますようご案内申し上げます。

日時:令和元年9月29日(日)

午前9時00分 開会

当日雨天の場合は 中止 とさせて頂きます。

場所:旭コミュニティセンター グラウンドにて

※プログラムについては、後日公開させて頂きます。

ダウンロード PDF形式

旭町民運動会のお知らせ

 


0

スポンサーリンク

2019/08/05 おしらせ

亀岡市旭町自治会盆休みのお知らせ。

残夏の候、、亀岡市旭町民の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。

平素は旭町自治会の運営につきましては格別のご協力とご理解を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、この度お盆休みといたしまして、旭町自治会では下記の日程で、休館とさせて頂く事となりました。宜しくお願い致します。

日程:令和元年8月13日(火)~令和元年8月16日(金)休館

土曜日・日曜日・祝日については休館とさせて頂きます。ご了承下さい。

旭町自治会より


0

スポンサーリンク