2021/05/25 おしらせ

新型コロナワクチン集団接種の予約について

■亀岡運動公園体育館(集団接種会場)では予約受け付けはできません。

コールセンターの電話予約のみです。

予約開始とともに、コールセンターへの電話がつながりにくい状態となっています。ご迷惑をおかけしますが、亀岡運動公園に直接来所いただいても予約はできません。来所は控えていただきますようお願いします。

時間をおいてコールセンターに電話をしていただくようによろしくお願いします。

新型コロナワクチン接種コールセンター

電話番号:0120-188-260

FAX番号:22-6112

受け付け時間:午前8時30分~午後5時15分(平日のみ)

0
スポンサーリンク

2021/05/20 おしらせ

新型コロナワクチン接種について

新型コロナワクチン接種が年齢別に計画されています。それぞれのスケジュールは下記の通りとなっています。

対象年齢案内通知発送日予約受付開始日
80歳から84歳5月11日(火)5月17日(月)から
75歳から79歳5月18日(火)5月24日(月)から
70歳から74歳5月24日(月)5月31日(月)から
65歳から69歳6月1日(火)6月7日(月)から

詳しくは下記のPDFをご覧ください。

亀岡市ワクチン接種について

0
スポンサーリンク

2021/05/13 おしらせ

【東京2020オリンピック聖火リレー 中止のお知らせ】

5月25日(火)に市内の公道で実施を予定していました聖火リレーは、新型コロナウイルス感染症感染拡大による緊急事態宣言延長のため中止となりました。楽しみにされていた皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。

また、5月6日(木)の全戸配布にてお知らせしておりました、交通規制・バスの運行区間変更は実施せず通常運行となりますので、ご注意いただきますようお願いいたします。

0
スポンサーリンク

2021/05/13 おしらせ

花と緑のウィーク、オープンガーデン中止のお知らせ

緊急事態宣言の延長を受け、次のイベントを中止といたします。

皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【花と緑のウィーク】5月22日~30日

【オープンガーデンかめおか】5月22、23日、29日、30日

0
スポンサーリンク

2021/04/30 おしらせ

水鳥の道 馬路駐在所ミニ広報誌令和3年5月号

生活経済事犯被害の未然防止対策の推進

  • 被害に遭わないためのポイント
    • ドアを開けず、インターホンかドア越しで対応する
    • 「無料点検です」「無料で不要品を回収します」などの甘い言葉に乗らない
    • 少しでもおかしいと思ったらはっきり断る。しつこい相手には110番する。
    • 貯金額や身の上話は付け入れられるもと。安易に明かさない。
    • 契約や購入は一人で決めず、家族や相談窓口に相談する。
    • 契約後解約したい場合は、直ぐに相談窓口に相談する。
  • 相談窓口
    • 警察の相談窓口
      • 悪質商法110番(075-451-9449)
    • 京都府及び京都市の相談窓口
      • 京都府消費生活安全センター(075-671-0004)
        • 京都市消費生活安全センター(075-256-0800)
        • 消費者ホットライン(188)
  • クーリング・オフ制度とは
    • 訪問販売や電話誘導販売等、特定の取引方法で契約した場合に、一旦申込や契約をした後で、一定の条件を満たせば、消費者が軽やっくをやめることが出来る制度です。クーリングオフにより契約をやめる時に、特別な理由は必要があんりません。何らかの費用を負担する必要が一切ありません

5月は「自転車安全利用推進月間」です❕

  • 自転車安全利用推進月間 5月中
  • 自転車の安全利用一斉啓発日 5月5日(水)
  • 自転車の安全利用推進の日 5月21日(金)【毎月20日の週の金曜日】

地域の安全・安心の情報をタイムリーに入手❕

防犯・犯罪情報メールは「子ども安全情報」「地域防犯情報」「事件発生情報」「検挙・解決情報」など、タイムリーに配信するメールサービスです。防犯・犯罪情報メールの登録・更新は、

anzen@mail.bousai.pref.kyoto.lg.jp

に空メールを送信して、返信された登録画面(フォーム)に必要事項を入力して登録するだけです。

詳しい詳細は下記のPDFをご覧ください。⇩こちら

1
スポンサーリンク