-
2023/08/02 自治会からの報告
令和5年度地域懇談会開催~7月31日(月)~
令和5年度地域懇談会が7月31日(月)午前9時30分から旭コミュニティセンターで開催されました。 以上をテーマとして、旭町の街づくりに関して、私たち地域住民の様々な課題を亀岡市との話し合いが行われました。 私たちの街が安心して暮らせる場所であり、他の方々にも魅力的な場所であることを目指すため、積極的な取り組みを進めていくことなどが話し合われました。 亀岡市の桂川市長様をはじめ、幹部の皆様との協議は
…続きを読む -
2023/07/05 自治会からの報告
亀岡市議会 公共交通対策特別委員会7名が現地調査来られる
令和5年7月4日、亀岡市議会公共交通特別委員の7名の皆様が「旭サポートカー」事業について聞きたいと、旭コミュニティーセンターに来られました。 議員の質問は以下の通りでした。 様々な質問がありました。 議員の皆様からは、旭町の住民の実態に合わせたきめ細かい運営がなされていると感心をされていました。特にただ単に買い物を助けるというだけでなく、健康寿命を延ばすための取り組みなど、サポート委員会の皆さんの
…続きを読む -
2023/06/22 自治会からの報告
亀岡市旭町へ東山中学校3年生がやってくる~農山村教育民泊の受け入れ~
令和5年6月20日(火)・21日(水)の2日間「森の京都DMO」主催の農山村教育民泊の受け入れとして、旭町印地区にあるゲストハウス藤原邸へ東山中学校3年生4名が来られました。 まず旭町名物の「ぶどう」の袋かぶせを手伝って頂きました。 めったに体験したことがない作業でもあり、あまりの多くの房に驚き、袋かぶせに必死のようでした。またぶどうの値段を聞いて「安い~」と驚きの声がでており、「食べてくれる人が
…続きを読む -
2023/06/12 自治会からの報告
奈良市田原地域の方が研修に
令和5年6月10日(土)奈良市田原地域自治協議会の4名の方が、「旭サポートカー」について研修のために旭町を訪れました。この研修では、旭サポートカーを立ち上げたきっかけや具体的な実施方法について説明しました。また、京都府や亀岡市からの支援についてもお話しさせていただきました 令和5年6月10日(土)奈良市田原地域自治協議会の4名の方が、「旭サポートカー」について研修のために旭町を訪れました。この研修
…続きを読む -
2023/06/07 自治会からの報告
亀岡市消防団第4ブロック夏季訓練実施~令和5年6月4日(日)~
亀岡市消防団第4ブロック(川東4町)の消防団員が、亀岡川東学園グラウンドにて必要な知識と向上を図る為、夏期訓練が行われました。 各町に分かれて消防団の整列から始まりました 次の訓練が行われました。 このような訓練を行うことが、川東4町の安心・安全につながるのだと思います。これだけの川東4町の消防団員様にお世話になっていることが、安心につながります。そしてこれからも消防団員の皆さん宜しくお願いします
…続きを読む -
2023/04/05 町日記
令和5年度最初のイベント 「花を楽しむ会」開催
令和5年度最初のイベントとして、旭町自治会で「花を楽しむ会」を令和5年4月2日(日)午前10時~開催しました。例年より桜の開花が1週間も早いため、4月2日までに散らないかと心配していましたが、満開のままこの日を迎えました。 旭町青少年育成協議会より「OKA工房」の岡さんの指導のもと、子供たちが「ヤジロベエ」を桜の木の下で作成していました。「バランスがうまくいかない」や「できたー」と様々な声が聞こえ
…続きを読む