2025/07/29 行事報告

第11回「旭町 納涼ふれあい祭り」開催~令和7年7月26日(土)~

令和7年7月26日(土)午後4時30分頃からパラパラと振り出した雨が、すぐさま豪雨となり「わーすごい雨」と雷が鳴り響いていましたが、しばらくすると雨もやみ「旭町納涼ふれあい祭り」を開催することができました。地域のふれあいと交流を目的とした夏祭りで、「ふるさと街づくり連絡協議会」主催で旭コミュニティセンターで開催されました。

今年は、空調設備が設置され、快適な環境の下で開催しました。

来賓として亀岡市副市長石野 茂様など多くの来賓からお祝いの言葉をいただきました。

ステージでは「しろかみ くろかみ こきこきズ」の演奏や「旭太鼓」が行われ、皆さんが携帯電話で動画や写真を撮って楽しんでいました。

キッチンカーも出店されており、夕方の大雨で「外も涼しい」とキッチンカーで買った食材をおいしそうに食べたり、子どもは、ゲームではしゃいだりと、笑い声が聞こえていました。

また、グラウンドでは体育振興会の皆さんによる花火が行われ、点火されるたびに歓声が上がり、子どもたちが手持ちの花火も楽しそうでした。

抽選会も行われ、当たると「うぁーやったー」という声や「当たるの初めてや」といった嬉しそうな笑い声、「あかんなぁ」という残念な声、色々な反応で盛り上がりを見せていました。「納涼ふれあい祭り」来年も皆さんの笑い声がたくさん聴けることが楽しみです。どんな盛り上がりを見せるのかご期待ください。

2
スポンサーリンク

お気軽にコメントしてくださいね。