【亀岡警察署からのお知らせ】

令和3年2月に入り、亀岡市内で忍び込みの被害が連続発生しています。 忍び込みは、家人が就寝中に犯人が金品を盗む侵入犯罪で、一歩間違えれば強盗の被害になりかねない危険な犯罪です。 今回の手口は無施錠の窓などからの侵入です。就寝する前には、施錠と貴重品の管理を徹底しましょう。 不審な人物や車を見かけたら警察に通報をお願いします。 「かけようカギ!かかるなサギ!!」 亀岡警察署(担当:生活安全課)077
…続きを読む

「平の沢公園コウノトリの棲みよい環境をつくる会」役員会開催

令和3年2月3日(水)午後1時頃から旭町自治会講堂で、「平の沢公園コウノトリの棲みよい環境をつくる会」役員会を開催しました。今回の役員会は全員の参加は「密」になる可能性もある為、会長・副会長・馬路町自治会長様・旭町自治会長で執り行いました。 コウノトリについての詳しい方を講師としてお招きし、これからどうすればコウノトリが棲みついてくれるのか,そのため会員や住民がどうすることがよいのか等を聞かせて頂
…続きを読む

コウノトリ情報~1月29日(金)午前9時30分頃~

1月28日(木)には亀岡市旭町にある上池に1日過ごしていたようですが、今日は、午前9時30分頃亀岡市旭町にある「なごみの里あさひ」の近辺の田んぼに2羽がくつろいでいました。 仲良く2羽が一緒にいてくれています。あまり近寄ると飛び立ってしまうように聞きました。そっと2羽がいるところを見守っていきたいものです。 0

水鳥の道 馬路駐在所ミニ広報誌令和3年2月号

宅配業者や金融機関をかたるメールやSNS(ショートメッセージサービス)に注意! 不審サイトへ誘導し、個人情報等の入力やスマートフォンに不審なアプリをインストールさせる事案が後を絶ちません。 被害防止のポイント メールに記載のURにアクセスしない アクセス先で個人情報(口座情報・暗証番号等)を入力しない 記載内容雄事実確認は正規サイトから行うか、各宅配業者・金融機関に電話で問い合わせる 「提供元不明
…続きを読む

コウノトリ情報~令和3年1月27日正午~

コウノトリが今日も亀岡市旭町に来てくれています。一生懸命にエサを食べている風景です。 「亀岡市旭町にエサがある」という事をコウノトリ同士で伝わってくれて、多くのコウノトリが飛来し、カップルでもできてくれたら、嬉しいです。それまでには、何とかコウノトリが棲みやすいように詳しい方にお聞きしながら対策を考えていきたいと思います。 0

コウノトリ1羽・1週間ぶりの飛来~令和3年1月26日(火)~

亀岡市旭町にある上池に1週間ぶりにコウノトリが飛来しています。(令和3年1月26日午後2時現在) 雨がしばらく降らなかったこともあり、上池にはあまり水が溜まっていないこともあり、コウノトリがエサを取るときに歩きにくそうにしていましたが、必死でエサを取っていました。 久しぶりに上池にやってきてくれたコウノトリ。コウノトリが棲みやすい街にしていきたいものです。 0