2023/03/17 おしらせ

まほろば・亀岡かわひがし フォトコンテスト~作品募集~

亀岡市川東地域(馬路町・旭町・千歳町・河原林町)平成30年3月に「まほろば・亀岡かわひがし」の名称で京都府景観資産に登録されました。川東地域には、数々の地域を代表する景観となる場所があります。こうした「亀岡・かわひがし」により多くの方々に訪れて頂くきっかけになればとの思いでフォトコンテストを実施します。

地域に点在する名所・旧跡・自然景観や祭り・イベントなど魅力ある「かわひがし」をあなたの感性で写し撮ってください。どうぞお気軽にご応募ください。

詳しくはPDFをご覧下さい こちら ⇩

コンテスト応募用紙はこちら ⇩

0
スポンサーリンク

2023/02/14 おしらせ

令和5年度春季火災予防運動のお知らせ

向春の候、日頃は消防団活動につきまして、格別の御理解と御協力を賜り、心より厚くお礼申し上げます。

さて、令和5年3月1日(水)より亀岡市消防団」令和5年度春季火災予防運動を下記の通り実施させていただきたいと思います。

非常招集訓練、夜間警戒におきましては、早朝、深夜にお騒がせしますが、何卒、御理解・御協力の程よろしくお願いいたします。

  • 広報活動について
    • 期間:令和5年3月1日(水)~3月7日(火)
  • 内容:夜間巡回広報<旭町全域>午後8時00分~9時00分
    • 消防団ポンプ積載車にて広報活動実施
      • サイレン吹鳴<自治会及び各班屯所サイレン>午後9時00分より1分間
  • 非常招集訓練について
    • 日時:令和5年2月26日(日)午前7時00分から
    • 場所:美濃田区
    • 内容:午前7時00分よりサイレン吹鳴
      • 美濃田区にて非常招集訓練・防水訓練実施(約30分間)
  • その他
    • 非常招集訓練終了後(午前10時頃)川東ブロック内、4分団合同広報活動実施

0
スポンサーリンク

2023/02/01 おしらせ

「まほろば・亀岡かわひがし」を巡るウォークラリー~令和5年2月25日(土)開催~

平成30年3月に、川東4町全体が「まほろば・亀岡かわひがし」の名称で「京都府景観資産」に登録されました。川東を訪れる人たちにおもてなしする上でも、まず住んでいる私たちが、その良さをもっと知ることが大切と考え、数回に分けて川東4町全体を巡るウォークラリーを実施していきます。ぜひご家族、友人お誘い合わせの上、ご参加ください。

  • 日 時:令和5年2月25日(土)午前9時30分~11時30分
  • 集合(解散)場所:亀岡川東学園(駐車場あり)

当日のコース:亀岡川東学園➡平の沢池(水鳥のみち)➡なごみの里➡車塚古墳➡亀岡川東学園

申込締切:令和5年2月13日(月)各自治会事務所まで

約4kmを歩きます。「そうだったのか」と住んでいても知らなかった事がきっと見つかると思います。皆さんの御参加をお待ちしております。詳しくは下記のPDFをご覧下さい。

0
スポンサーリンク

2023/01/01 おしらせ

令和5年 新春 ごあいさつ

旭町の皆様 あけましておめでとうございます。令和5年の輝かしい新春をお迎えになり心よりお慶び申し上げます。

昨年は旭町に大きな自然災害や事件事故もなく、自治会も穏やかに過ごすことができました事は、各町民の皆様方のご指導とご協力の賜物と深く感謝申し上げます。

今年も自治会運営に対しまして、皆様方の温かいご指導ご協力よろしくお願い申し上げます。

長く続いております、新型コロナウイルスの感染拡大は3年を経過し感染の猛威はなかなか納まる気配のないまま、また新しい年を迎えました。昨年はコロナ禍においても経済活動の拡大が図られまた、各種催し物もようやく各地では制限をしながらも再開ができた年でした。今年はコロナとうまく付き合いながら旭町の例年の催事の何割かでも再開できたらと思っております。今年は卯年、飛躍の年と言われておりますが、ただ飛び跳ねることなく、地に足をしっかり付けて、自治会の各活動や旭町の課題に臨みたいと思います。その節には旭町民の皆様、各種団体やそれぞれ役員委員の方々にご協力をいただきたくお願いいたします。

旭町の皆様の、今年の飛躍とご健勝をお祈りし、新年のご挨拶といたします。

     令和5年元旦

                    旭町自治会長  吉 川   肇

0
スポンサーリンク

2022/12/20 おしらせ

亀岡市旭町自治会年末・年始休暇のお知らせ

いつも旭町自治会の運営についてご協力賜り誠に有難うございます。亀岡市旭町自治会も年末・年始の休暇を下記の通りさせて頂きます。

年末年始休暇日:令和4年12月29日(木)午後~令和5年1月5日(木)

宜しくお願い致します。

0
スポンサーリンク