-
2021/09/13 自治会からの報告
令和3年度 共有松茸山入札実施~9月12日(日)旭町三俣山組合~
令和3年度共有松茸山入札会を9月12日(日)旭コミュニティで開催しました。 毎年、今年はどうなるだろうかと心配されていますが、入札参加者が年々少なくなり、落札額についても減少しています。 「山行けるかなぁ?」「場所がわからない・・」などなど不安な声も聞かれます。山の場所も分からないという方もおられます。しかし、一度入札に参加し、場所を確認して山へいってみませんか。きっと素晴らしい風景に出会えると思
…続きを読む -
2021/09/06 自治会からの報告
令和3年度旭町戦没者慰霊祭開催~9月5日(日)~
今年度も昨年と同様、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、「旭町戦没者慰霊祭」を亀岡市遺族会会長様及び役員のみの開催とさせて頂きました。 参加者の「黙祷」から始まり、旭町英霊顕彰会会長による「祭文」・亀岡市遺族会会長による「追悼の辞」・旭町英霊顕彰会代表(杉区長様)による「追悼の辞」が行われました。英霊顕彰会会長の「祭文」では、旭町の戦没者74名が読み上げられました。 次に亀岡市長 桂川 孝裕 様
…続きを読む -
2021/09/03 自治会からの報告
亀岡市旭町にコウノトリが帰ってきた
令和3年9月3日(金)の朝「グワ グワ」という鳴き声がしました。いつもの鳥の鳴き声とは違ったので周りを見回すと、なんと「コウノトリ」が鉄塔に止まっていました。思わず「わぁー」と声が出てしまいました。 稲刈りシーズンの頃になるとこの2年前ぐらいから「コウノトリ」が亀岡市旭町にやってきます。今年は「どうだろう」という声がでていたのでとても嬉しく思います。 高い鉄塔の上から、亀岡市旭町という街並みを見つ
…続きを読む -
2021/08/26 町日記
慰霊祭に向けて慰霊碑の掃除及び自治会周辺草刈り~令和3年8月25日(水)~
令和3年8月25日(水)旭コミュニティグラウンドにある慰霊碑の掃除と自治会周辺の草刈り清掃を行いました。まず慰霊碑の掃除担当と自治会周辺草刈り担当と二手に分かれて掃除開始です。 9月5日(日)に開催予定の「慰霊祭」(昨年度と同様役員のみでの開催)を前に、慰霊碑周辺や自治会周辺の草刈り清掃を行って頂いたおかげで、気持ちよく開催することができます。 朝早くから役員の皆様ご苦労様でした。そしてお疲れ様で
…続きを読む -
2021/08/18 町日記
亀岡市旭町から「ジュニア世界選手権大会」出場選手誕生
亀岡市旭町出身の入江龍成さん(20)早稲田大学3年生が、9月にトルコで開催される「2021オリエンテーリングジュニア世界選手権大会」に日本代表として出場する。愛宕山等を走って鍛えた脚力と、地図を読み解く力を駆使し、世界の舞台に初めて立たれます。8月14日京都新聞で紹介されています。内容は下記の通りです。 亀岡川東学園から洛南高の陸上競技部を経て早大に進学した。高校までは5千メートルランナーだったが
…続きを読む -
2021/08/03 自治会からの報告
令和3年度旭町自主防災訓練実施~7月31日(土)~
令和3年度旭町自主防災訓練を7月31日(土)旭コミュニティーセンターにて開催しました。 まず最初に自主防災会長の挨拶、そして旭町自治会長の挨拶で始まりました。 防災訓練に、亀岡市議会議員 大塚建彦様、亀岡市議会議員 浅田晴彦様も参加して下さいました。 旭町自治委員の新役員となった方々もいる中で、自主防災倉庫の備品物の確認をしました。そして、旭消防団員の指導のもと、「土のう袋作成」を行いました。消防
…続きを読む