特別感謝デー&KIRIマルシェがやってきた~なごみの里あさひ~
晴天の中、毎月末特別感謝デーを10月31日(土)「なごみの里あさひ」で行いました。今回は沢山の冬野菜を販売しておりました。 今回は、ちらし寿司・おはぎ等は玄関前にテントを張っての販売でした。「ちらし寿司」は少し入れ物をかえてゴージャスに、おはぎについては、「さつまいものおはぎ」を加え、餡餅等を販売しておりました。 魚屋さんも出店して頂き、新鮮なお魚、総菜などがズラリと並び、「これ美味しいからいつも
…続きを読む
京都府亀岡市旭町自治会のホームページです。
特別感謝デーの開催報告用のカテゴリー
晴天の中、毎月末特別感謝デーを10月31日(土)「なごみの里あさひ」で行いました。今回は沢山の冬野菜を販売しておりました。 今回は、ちらし寿司・おはぎ等は玄関前にテントを張っての販売でした。「ちらし寿司」は少し入れ物をかえてゴージャスに、おはぎについては、「さつまいものおはぎ」を加え、餡餅等を販売しておりました。 魚屋さんも出店して頂き、新鮮なお魚、総菜などがズラリと並び、「これ美味しいからいつも
…続きを読む
毎月末開催している特別感謝デー。9月は27日の日曜日に開催しました。開店前から入口には行列が出来るほどのお客様でした。 密を避けるため、入場制限を掛けながらのご来店となりましたが、100円均一のコーナーには、多くの方々がご覧になり購入されていました。 秋旬の「丹波栗」も沢山商品が並べてあり、「栗や~」という声が出るほど皆さんご覧になっていました。又、「ぶどう」等の果物もとても好評でした 「なごみの
…続きを読む
令和2年9月19日・20日の2日間、なごみの里あさひにて「新米フェア」を開催しました。この2日間、開店前から多くのお客様が玄関前に列を作っておられました。 密を避けるため入場制限を行いながらではありましたが、「まだあるかなぁ~」というご心配の声もあがっていたくらいの売れ行きでした。 中でも皆さんご評判の「ぶどう」。ぶどうの商品の中には、「秋冬数回、酒かす・米ぬかを施す」と書いてありました。「美味し
…続きを読む
夏野菜フェア今回が最終日。日曜日とあって開店前から、大勢のお客様が並んでおられました。 「密」を避けるため、お客様の制限をしながらの入店となりましたが、待って頂いている方々からは「○○あるかなぁ」というお声を頂くほどでした。 100円コーナーには「茄子」「胡瓜」等多くの夏野菜、そして綺麗な旭の水で育った「米」も格安で販売しておりました 「なごみの里あさひ」自家製の「お餅」・「餡餅」・「山菜おこわ」
…続きを読む
4回目となる夏野菜フェアを開催。毎日猛暑が続く中、開店前から店の入口は行列が出来るほどのお客様でした。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お店の中に入っていただくのも人数制限し、安全にお買い物をして頂きたく心掛けておりました。 100円均一には、旭メロン・黄マクワ・カボチャ・玉ねぎ・きゅうりなどなど、旬の野菜を100円で販売させて頂きました。 少し横には、トマト・なすび等の旬の野菜が並んでいま
…続きを読む
なごみの里あさひでは、7月26日(日)第3回夏野菜フェアを開催しました。 入口には開店前から大勢のお客様がご来店頂きました。開店と同時に入場制限を行いマスク着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスをお願いし、検温をして実施しました。 100円均一として、胡瓜・トマト・キャベツ等旬の野菜が並んでおりました。 旭町といえば特産品の「あさひメロン」7月23日から出荷開始となり、今回もズラリと並べており、
…続きを読む