「旭サポートカー」からのお知らせ
令和4年の年末を迎え,まだコロナの終息がないままですが,皆様には元気でお過ごしのこととお喜び申し上げます。 おかげさまで「旭サポートカー」事業は事故なく順調に実施できております。 特に運転ボランティアの皆様には,月に1・2回の当番ではありますが,他人を乗せるという不安の中,快くお引き受けいただき本当に感謝いたします。さらに,利用者の受付・運行計画と,この事業を一手に引き受けていただいています事務の
…続きを読む
京都府亀岡市旭町自治会のホームページです。
高齢者移動支援に関するおしらせを掲載するためのカテゴリー
令和4年の年末を迎え,まだコロナの終息がないままですが,皆様には元気でお過ごしのこととお喜び申し上げます。 おかげさまで「旭サポートカー」事業は事故なく順調に実施できております。 特に運転ボランティアの皆様には,月に1・2回の当番ではありますが,他人を乗せるという不安の中,快くお引き受けいただき本当に感謝いたします。さらに,利用者の受付・運行計画と,この事業を一手に引き受けていただいています事務の
…続きを読む
秋気さわやかな季節となりましたが,皆様にはいかがお過ごしでしょうか。 「旭 サポートカー」事業も,おかげさまで令和4年度前期を事故なく実施することができました。厚く御礼申し上げます。 さて「旭 サポートカー」事業は,今後もより多くの皆様のご意見を伺い,より良い事業にしていきたいと考えています。この説明会は登録者だけでなく、これから利用を考えている方又は迷っている方でも御参加頂き、旭サポートカー事
…続きを読む
近所の方の困りを少しでも助けられたら、との思いで実施しています。しかし、他人を車に乗せるのですから事故等が心配です。そのためこの事業にはしっかりとした保険に入り、利用者には承諾書をいただき実施しています。できる時にしておこう、いつかは自分も利用するかも。との思いでご協力ください。 お願いする運転内容 ※原則月 1・2回 火曜日 午前9時30分~午前11時30分 マツモト千代川店・八木店・フレッシ
…続きを読む
地域の高齢者の生活移動を支援するため、自治会による地域乗合自動車を運行します。 対象者の条件(自力で動けて、以下のいずれかに該当する方) ・免許返納者や車に乗るのが不安になった方、その他特別な事情のある方 ・乗り場は出来るだけ家の近くと考えています。利用者と相談して決定します。 登録料、利用料は無料です。登録はいつでもできます。事務所に問い合わせて下さい。 ※すでに登録済の方は登録不要です。 申
…続きを読む
令和4年2月17日(木)京都新聞 朝刊で、様々な地域で「買い物支援等」の事業が行われようとしていることが紹介されていました。内容をみると、「スーパーなどへ買い物に出かける高齢者をマイカーで送り迎えする事業」となっていました。 免許を返納したいが、生活に不安を考える高齢者がどことも増え、日常の生活に不安を感じていることが多いと思われます。高齢者が安心して住みよい街にと考える地域も増え、亀岡市旭町でも
…続きを読む
いつも「旭サポートカー」の運営についてご協力賜り誠に有難うございます。「旭サポートカー」も年末・年始の休暇を下記の通りとさせて頂きます。 年末・年始休暇:令和3年12月29日(水)~令和4年1月11日(火) 来年も皆様のご利用をお待ちしております。